プライバシーポリシー
当事務所は,個人情報の保護に関する法令等及び本プライバシーポリシーを遵守し,個人情報の適切な取扱いに努めます。
1 個人情報の取得
当事務所は,個人情報を,相談受付カード,費用説明書(委任契約書)及び案件処理を通じての入手等,利用目的の達成に必要な範囲で適正な手段により取得します。
2 個人情報の利用目的
当事務所は個人情報を,以下の目的のために必要な限度で利用し,法令の定めによる場合を除き他の目的に利用しません。
- 利益相反状況の確認
- 法律相談の実施及びこれに伴う連絡
- 受任案件の処理及びこれに伴う連絡
- 当事務所のサービスの案内,講演・セミナー等の案内,挨拶状等の送付
- 格別にご同意いただいた目的
- その他当事務所の業務の適正かつ円満な遂行のために必要な利用
3 個人情報の第三者提供
当事務所では,本人の同意を得た場合または法令の定めによる場合を除き,個人情報を第三者に提供しません。
4 個人情報の管理
当事務所では,個人情報を,事務所内の管理体制の確立および職員の教育を通じて適切に管理し,個人情報の漏洩,滅失,毀損に対する予防措置を講じます。
また,個人情報の取扱いを外部に委託する場合には,委託先においても個人情報が適切に管理されるような措置を講じます。
5 個人情報の開示・訂正・利用停止
当事務所では,個人情報について,ご本人から開示,訂正,利用停止の要請があった場合には,ご本人であることを確認の上,誠実かつ速やかに対応します。
6 お問い合わせ窓口
個人情報の開示等の請求その他のお問い合わせは,下記連絡先にて受け付けます。
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町6丁目84−2
三井生命横浜桜木町ビルディング6階
伴法律事務所 個人情報保護係
TEL 045-227-2238
この記事の執筆者
弁護士 伴 広樹
経歴
神奈川県厚木市出身。1997年司法試験合格後、2000年に司法修習を修了(52期)し、弁護士登録。横浜市内の法律事務所に勤務後、2004年に伴法律事務所を開設。年間170件の相続の法律相談に対応しており、相続問題の解決実績も200件を超える。
弁護士業務では①お客様の期待に沿う徹底した調査,②お客様が納得できる提案力,③お客様が安心して任せられる確実かつ迅速な処理の3つを心がけており、実際に業務に対しての評価も高い。
活動・公務など
・神奈川大学非常勤講師(2009年9月~2016年3月)
・明治大学リバティアカデミー(市民講座)講師(2015年~2016年)
・横浜弁護士会(現神奈川県弁護士会)常議員(2009年4月~2010年3月)
・一般社団法人神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会神奈川健生成年後見センター運営委員会委員(2015年8月~)
・セミナー講師としての活動 川崎市役所,東京地方税理士会保土ヶ谷支部,神奈川県宅地建物取引業協会横浜中央支部,神奈川青年司法書士協議会など各種団体におけるセミナー講師を担当